売上アップアドバイザー シーサー君

*

自分は人にどう見られているのか

      2016/04/10

あなたは、自分が他人にどう見えているか分かりますか?昔、初めて自分のしゃべっている声を偶然カセットテープに録音したら「俺ってこんな声なんか~」と何だか随分違和感を感じました。こういう経験誰でも持っていると思います。実は自分の声だけでなく、表情やしぐや、相手に与える全体的な印象つまり相手が自分に抱く特徴や相手が感じる持ち味など、自分が抱く自分のイメージとは相当かけ離れているのです。

何を根拠にこんな事を言っているかというと、先日意図せずして、自分の映像を見る機会があったからです。最近、ソーシャルメデイアの動画を色々試しているのですが、スマホのカメラに向かって、あるテーマで自分の体験や感じたことをしゃべる自分の動画を顔面アップで撮ってみました。しゃべっている内にカメラを意識しなくなって、多分普段自然に人に相対している感じでしゃべる自分を見るのははっきりいって「面白い」です。画面でしゃべっている自分を他人の目で見ることが出来るのです。画面に映っている人物は、最初は固い表情で、かつぜつが悪く聞き取りづらい。打ち解けると、随分ニコニコしながら楽しそうに話している、俺って話す時ずっとたれ目なんだ~。語り口も訥々と語る独特な語り口で悪くないね。でもかつぜつ悪!って感じです。

人前でしゃべることが多い人は、自分の動画を撮って研究すると良いと思います。大事なのは、良いところを発見して伸ばすことだと思います。あんまり、ここ直そうとか言っても直んないし、それよりは持ち味を発見して伸ばす方が良い。他人の目で自分を見る、こんなことも誰でも簡単に出来るようになった。世の中変わったもんです。

「そうかもね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
The following two tabs change content below.

アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

ブログの読者を増やすには

ブログの読者を増やすにはどうした良いですか?という質問を戴きました。当然、せっか …

今日は誕生日です

今日は僕の誕生日です。 え!本当は10月21日のてんびん座だろう!って? 実は4 …

全員がPOPマスターになった日

今日は、すごはん・まっす~こと増澤美沙緒さんのPOPせミナーを受けることが出来ま …

潮目が変わった

今年の継続目標の一つに日経新聞の経済教室の全読破をあげました。今のところ続いてい …

ネットもつかみが大事

ブログを手書きのイラストを入れた今のスタイルに変えてから1カ月以上になります。 …

おや、何だろう?日々実験

連休中、いかがお過ごしですか?僕は昨日も書いたように読書に明け暮れたり、今日は墓 …

宝は足元に埋まっている

昨日の記事で新分野進出を検討する前に足元にある本業のターゲット市場を再度、見直し …

説得力のあるブログに魅かれます

ブログが商売にとって存在感を増しているという記事を最近多く書いています。ブログを …

役割は大事だよ

ちょっと今日はマーケティングとは別の話題を。最近、連続して全く別の会社でいかに働 …

観光は水ものじゃない

昨日のブログで川湯温泉のことを書きました。この所観光に関して自分なりに思っている …

PAGE TOP