百人百様だから面白い
2016/04/12
よくブログに何を書いたらいいか分からないという相談を受けます。確かに毎日、テーマを考えて文章を書き上げるのは結構大変な作業です。良い文章を書こうとか、人を唸らすような名文を書こうとか考えれば考えるほど筆は進まなくなります。
でも、ちょっと視点を変えて、自分がブログを読む立場だったらどうでしょう?
自分がブログの読み手だったとしたら、いつもいつも役に立つノウハウを求めるためにブログを読んでいる訳でもないと思うんです。或いは思わず「お見事」という感じの名文を期待しているわけでもない。僕は何故人の書いたブログをわざわざ読みに行くのでしょうか?それは、多分その人に会いに行っているんだと思うんです。その人の呟いた文書をさりげなく読みに行っているのではないでしょうか。その人が日々に起こった出来事や感じた事を話すのを聞きに行っているのではないでしょうか。つまりその「人」の息吹を感じに行っているのだと思います。どんな文書を一番読みたいか?それは「自分らしさ」が自然に出た文書が一番です。そこに虚飾や見栄や嘘がたくさん混じってたら読みたくなくなると思います。だからブログに書く内容は、自分が自然に感じた内容や何気ない日常の出来事を書けば良いのだと思います。
人間は百人百様個性が違うから相手に興味を持つのです。僕はその人が肩肘を張らずに日々感じたことを切り取って気ままに書いて「らしさ」が出たブログが好きですね。
「そうかもねぇ・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
専門性を生かした企画で仕掛ける
お客さんは忘れる動物である。 基本的にお客さんは自分の会社のことを知らない。また …
-
お客さんは決して間違わない
昨日の記事で万人向けに販促を行うのではなくターゲットを絞らないと効果は出ないと書 …
-
まとまった休みは転機のチャンス
今日からお盆休み。正月やお盆の休みって墓参りだ、親戚周りだ、買い物だ、そして飲ん …
-
あきらめたらあかん
ワールドカップサッカー日本代表、今日も頑張ったけど、もどかしくも、勝てそうで勝て …
-
BSが読めないと道誤る
先日の経営幹部向けの財務講座について複数の方々からとても分かり易かったとの評を戴 …
-
毎日ノルマって意味ある?
ブログは毎日書くということを基本にしてきました。 毎日を絶対ノルマとやってきたの …
-
SNSの禁じ手そろそろ分かろう
フェイスブック始めSNSとブログはビジネスの前提となる「関係性」構築のツールと割 …
-
革命が起きるのでは
昨日お客さんとの会議の最後に社会や政治の話題になりました。 そこの社長も税理士の …
-
2-8の法則はベンチャーの世界でも真理だった
今日は中小企業診断士の理論更新研修を受けに札幌に来ています。 その中で北海道ベン …
-
悪い心に火が点いたかも
昨晩は釧路市内のバークリスティーズの開店8周年記念でミニライブをやりました。ライ …