売上アップアドバイザー シーサー君

*

カトリーナに学ぶ復興

      2016/04/29

私は6年ほど前よりカジノ誘致の活動をしてきましたが、昨年道庁主催のカジノに関する会議で講演し、釧路にも数度足を運んでくれている㈱国際カジノ研究所の木曽崇氏が今回の被災に際し「災害復興とカジノ」という論文で復興財源について提案しているのご紹介します。

今回の東日本大震災の復興費用は政府の試算によると14.6兆円との事。当然一時的な復興国債を発行せざるを得ないのですが、その財源をどうするか、消費税を上げるなど議論がされています。

丁度同規模の復興予算で見事に復興を成し遂げたのが2005年8月ハリケーン「カトリーナ」が襲った米国の事例です。天気予報による事前予測ができたので死者こそ1557人と少なかったのですが、35万家屋が倒壊、80万人が住宅を失う大災害でした。

この時政府は緊急予算を5年で10兆円支出しました。

災害復興とは、公共インフラとサービスの普及がまず第一。上下水道、ガス、電気などのライフラインの復旧、病院、学校、道路などの社会インフラの復旧、社会保障、警察、消防などの公的サービスの普及などです。

次に、生活再建と経済復興ですが、これには中長期的な被災地の経済復興計画を立てねばなりません。

復興には緊急に必要な公共財源を広く市井から集める必要があり、その手段としてカジノを活用したのです。

賭博による災害復興の公共財源を集める方法は古くから取られており、1763年、スペインのカルロス3世は宝くじの発行により病院などの公共施設の拡充を図りました。
日本でも1946年に戦後復興の原資として宝くじを各都道府県が独自に発行できるよう法改正を行なっています。

カトリーナの復興原資として米国ではカジノ法を改正して、①カジノ売上の11.3%をカジノ税として徴収する。②域外からの民間カジノ開発資本の誘致、③雇用の創出、④観光振興を実施しました。

成果はめざましく、年間税収237億円、5年間の累計で1528億円の税収、カジノ建設への年間投資4190億円、5年間での累計投資額2.6兆円、それが呼び水になり不動産投資ブームが起きショッピングセンターや宅地造成がさかんに行なわれました。カジノ産業が新たな雇用として2.5万人を生み、95%の人が被災地に帰還、住宅も90%以上回復しました。また年間のカジノへの訪問客が3180万人で域外からの観光客が70%を占めているとの事。

日本では阪神淡路大震災の時にカジノ誘致による財源獲得が検討されましたが、特別法の制定が必要で時間がかかるため立ち消えになった経緯があります。

その後16年経って東日本大震災が起きました。観光庁および内閣府で合法化の議論がなされ、民主、自民はじめ5党の超党派の議連でカジノ法案の骨子が発表され、日本でのカジノ建設が現実味を帯びてきた中で起こった今回の大災害。

被災地である宮城県では以前から熱心にカジノ誘致を表明しており、今後の動きが注目されます。

↓↓ 応援のクリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - まちづくり, シーサー君ブログ, 最新NEWS

  関連記事

世の中結果オーライで良いのだ

僕のブログに色が付き始めてもう少しで1年が経とうとしています。丁度、エクスマの勉 …

お盆です

今日はお盆休み。 大川町の母方の本家に行き先祖の供養をしたり。 最近できた南浜町 …

惜しい・・・朝食

週末の札幌でホテルを取ろうとしたらお祭りと重なったせいで中々予約できませんでした …

あの人は今・・・

アベノミクスの3本の矢の一つ機動的な財政政策として3月末位から補助金が沢山出てき …

心の声が聞こえますか?

ゴールデンウィークも2日目です。 毎年この時期が来ると思い出すのは16年前の事。 …

無料の落とし穴

国の中小企業対策としての経営相談事業はずっと続いている施策で、商工会議所、商工会 …

そんな簡単じゃなかったはず

僕は絵を描くことは簡単だから皆始めようよ~、とか、中小企業診断士試験だってあきら …

檄、地方創生論に一言あり!

昨日から稚内に来ています。稚内はどこにあるかご存知でしょうか?北海道地図の一番上 …

どこに行ってもなんくるないさ~

やっぱり沖縄って面白いところです。現地の人が何も感じず普通にやっている行動が、絶 …

学ぶべきもの多いっす

昨日の朝は朝里川温泉で目覚めました。 ホテルの眼下に温泉街の街並みが見えます。す …

PAGE TOP