売上アップアドバイザー シーサー君

*

兵どもが夢の跡

   

先日の夕方、遠出のドライブの帰りに晩御飯の食材を買いに郊外のショッピングセンターに寄りました。
入口のテナントスペースの一画がまるごと空き店舗になっているのに気付きました。
そこは以前、僕が企業再生コンサルタントの仕事をしていた時に、資金繰りのご相談があったお店の店舗でした。
新聞で倒産の記事を目にはしていたのですが、他店舗の商品置き場になっている空きスペースを見て色々な思いが去来しました。
新規ドキュメント
企業再生コンサルティングの仕事のベースは財務コンサルで、主に金融機関に対して再生への事業計画を示して、資金繰りの支援を求めるというもの。
その資金猶予を得ている間に事業体質を変えることが出来るかどうかが勝負なのです。
僕の経験上、何らかの形で経営者が交代するスキームが取れた場合(例えば代表者が子供や親族に交代するとか)は再生の確率は高く、時間はかかるけれども成功して存続、さらに成長ということも充分あり得るのです。
しかし、殆どは経営者はそのままということが多く、再生出来ずに倒産というケースが圧倒的に多い。
何故なら、事業失敗の原因は経営者そのものにあるからです。

このように資金繰りに窮した場合、経営者自身が聞く耳を持たず、短期的な資金繰り以外、考えが及ばなくなるのが一般的です。
この時も、色々なマーケティングの指導をしたのですが、その場では話を聞いていても、POP一つも殆ど書くことはありませんでした。
事業停滞の根本原因は客数減につきるのですが、集客対策を何ら取らずに資金対策だけ行っても、やがて万策尽きるのは目に見えている。
だから、モノを考えられる内に次の手を打って、行動を積み重ねていくことしかないのだと思うのです。

どんな会社にも成長と栄華を極めた時代がある。
「夏草や兵どもが夢の跡」
松尾芭蕉の句が浮かんできました。コンサルタントとして救えなかったという無念もあり、無責任と叱責されるかもしれませんが、どんな会社だって、生き残るための先手を常に打ち続けなければ同じことになるのです。

自戒を込めて、そして是非他山の石として戴ければと思います。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

以心伝心はムリよ

僕が所属するITコーディネーター協会では、以前からIT経営の成熟度診断モデルとい …

意図のない情報を読んでくれるヒマな人はいない

フェイスブックを起きるなりチェックするのが日課となっています(良いのか悪いのか( …

プロフィール

昭和51年 釧路湖陵高校理数科卒業 昭和56年 小樽商科大学商学部経済学科卒業 …

震災復興支援チャリティライブ

今月から道東管隊にベースで参加する事になり、2回目の練習に行きました。 大編成の …

お饅頭いかがですか?

札幌の地下鉄から広告が消えている現状を昨日のブログで書きました。 広告だけでなく …

森の響きが聞こえる

北海道発の逸品が世に出ようとしています。「煙突型スピーカー」 開発したのは元音響 …

いつも同じ、だから意味あり

僕は地元釧路市を中心として活動しているコンサルタントなので、地元の色々な会に所属 …

日常はネタで溢れている

先日、エクスマ釧路塾の際に藤村師匠を車で会場までお連れした時に、釧路市内の何気な …

紙販促スキルは永遠に不滅です

明日、商店街向けにチラシのセミナーをやるので準備していて気付いたことが一つありま …

人生はインとアウトの落とし前

毎朝ランニングをして写真をFBでアップしていますが、「痩せましたね」と会う人、会 …

PAGE TOP